忘年会、新年会、宴会なら銀座にあるちゃんこの花道 佐賀昇

数あるちゃんこの中でも、佐賀昇が自信を持ってお勧めする絶品のちゃんこ──それが“塩ちゃんこ”です。当店のちゃんこ鍋の具材は、ダシ、鶏団子の地鶏、肉、野菜、うどんにいたるまで、店主が一つひとつ探し歩いて見つけた逸品ぞろい! ピリリと辛い佐賀名産 「ゆずこしょう」をつけてご賞味ください!
 
こだわり1 「鶏団子」 こだわり2 「ゆずこしょう」
2度挽きにした宮崎産地鶏の鶏団子。口の中でプツプツ旨みがはじけます。ポイントはキクラゲ。食感を楽しんで!!
九州・佐賀のゆずばあちゃんに、当店のためだけに特別につくってもらっている自慢の逸品! おみやげ用も販売しています。
こだわり3 「ダシ」 こだわり4 「うどん」
かつおと昆布をふんだんに使ってとった秘伝のダシ! これで鍋の味が決まります。
煮込んでも煮崩れないコシが自慢のうどん! シメには欠かせません。
 
お店で食べる鍋も美味しいけれど、お家でコタツに入りながら鍋をつつくのも楽しいもの。自宅で簡単にできる「塩ちゃんこのレシピ」をご紹介します。ご家族と、お友達と、ぜひお試しください!
 
ちゃんこ鍋の味付けは、しょうゆや味噌だけではありません。特定の味付けは存在せず、相撲部屋によってはキムチやカレー、ホワイトソースなどを用いるなど、バリエーション豊かなちゃんこが存在します。さらに、中に入れる具も「これが入っていなければならない」というルールはありません。肉や魚、野菜など、好きな具材をふんだんに使ってつくります。栄養バランスがよいのもちゃんこのいいところ! また、大人数で楽しくおしゃべりしながらつくるのも鍋料理の醍醐味です。
 
こちらでご紹介するレシピは、最近人気の「塩ちゃんこ」。塩とにんにくのシンプルでマイルドな味わいに、お箸が、お酒が進みます。そして、食べ終わったあとのお楽しみ──雑炊にしてもよし、うどんを入れてもよし、中華麺を入れてもよし! ダシのきいたほんのり甘みのあるスープには何を入れても絶品です! ぜひお試しください!
 
・スープ
鶏ガラスープの素
大さじ2

1,500cc
みりん
10cc
しょうゆ
少々
ごま油
小さじ1

少々(20g)
にんにく
すりおろし(大さじ1)
   
 
・具材
鶏つくね
300g
豚バラ薄切り
150g
油揚げ
1袋
豆腐
1丁
ほうれん草
1袋
長ネギ
1本
白菜
1玉
ニラ
1束
えのき
1袋
しいたけ
4枚
すりゴマ(白)
適量
 
 
・シメに(いずれか)
ごはん
2杯
うどん
2玉
中華麺
2玉
 
・にんにくは皮をむいて、すりおろしておく。
・豚バラ肉・豆腐・油揚げは適当な大きさに切る。
・ほうれん草・長ネギ・白菜・ニラはざく切りにする。
・えのきは石づきをとってほぐす。
・しいたけは半分に切る。
(1)鍋に水と鶏ガラスープの素を入れて中火にかけ、みりん・しょうゆ・ごま油を加える。
(2)沸騰する少し前にすりおろしておいたにんにくを入れる。
(2)味見をしながら塩で味を調える。
(1)鶏つくね・豚バラ薄切りを入れ、フタをして5分ほど待つ。
(2)5分ほどするとアクが出てくるため、こまめに取る。
(4)フタをして、さらに8分ほど火が通るまで煮込む。
 
(1)しいたけ→えのき→長ネギ→白菜→ほうれん草の順に野菜を入れる。
(2)油揚げ・豆腐を入れる。
(3)表面を覆うようにニラをのせる。
(3)フタをして煮込む。10分位が目安。
フタの穴から蒸気が出たらできあがり! お好みですりゴマを加えて食べましょう。
Copyright (C) 2007 ちゃんこの花道・佐賀昇. All Rights Reserved.